2022年シーズン用テンカラ毛鉤BOX
キクさんから戴いたテンカラ毛鉤BOXが初めて満タンになりました…( ̄∀ ̄)
みずならの森でゆるふわアウトドア時々釣り♪
キクさんから戴いたテンカラ毛鉤BOXが初めて満タンになりました…( ̄∀ ̄)
小針禁止のマイルールを解除したので、 今シーズンは例年よりもメイフライ&ユスリカ系な小針の割合が高くなってます…(;^ω^) ただし現地でティペットに結ぶのにひと苦労です…/(^o^)\
フェザントテイルニンフなんですが、ヘンフェザントのテイルが見当たらないのでスペックルドフェザントテイルで作成しちゃいました…( ̄∀ ̄) フックはTMC 3769の10番と12番…( ̄▽ ̄) ピンから兄弟の歌をBGMに作成 続きを読む ピンチョロ兄弟
いやあーー自宅付近はこの時間になっても雪になりませんなあ…( ̄∀ ̄) 明日の朝はアスファルトにタイヤチェーンをかませてガチャガチャさせながら通勤ですかねえ…。゚(゚´Д`゚)゚。 そんなわけで?以前キクナイフのキクさんか 続きを読む テンカラ毛鉤BOX
手の込んだ毛鉤ではないので作成するのにそれほど手間がかからないのですが、それでも以前よりも生産性が低下しており衰えを感じています…(⌒-⌒; ) フックサイズは10番を基準に前後2番で、使用するティペットは3X〜4X。こ 続きを読む 2022年シーズン用ソフトハックルフライ100本…(=゚ω゚)ノ
カワハギ釣りがひと段落したところで新型コロナウィルス・オミクロン株が急激に猛威を振るい始め再び休眠状態にはいりました。そんな引き篭もり生活の合間に、来るべき芦ノ湖&中禅寺湖でのフライフィッシングに備えて湖用の量産型ザク☆ 続きを読む 湖用量産型ザク☆フライ…\(^o^)/
良いところでヒメトロを切り上げ今シーズンは久方ぶりにカワハギスイッチが入っちゃった感じでした。 【1回め:2021/11/5】 にゃんこの船宿 激渋6枚、船頭の実況中継に閉口…(。-`ω-) 久しぶりの肝和え トラギスの 続きを読む 2021年シーズンのカワハギ釣り
チョー久しぶりの投稿です。 2021年は半年以上が新型コロナ緊急事態宣言下にあり、職業柄レジャーにかまけて感染するワケにはいかず、9月末までほぼ釣り自粛の状態でじーーーっと引き篭もっていましたが、10月に入り緊急事態宣言 続きを読む 2021年コロナ禍での釣り
職場の船酔いに弱いけど船釣り好きな方々が「アジ~(^^♪」「イナダ~(^^♪」って感じで盛り上がっているので、磯子のJAWSさんに無理なお願いをして付き合って戴きました…(;´・ω・) 当日は風がすこし吹いて波がタパタパ 続きを読む 【20201014】ギガアジのアジング…(;´・ω・)
10月7日(水) 今回も芦ノ湖ノザキさんよりヒメトロで出船です…(;´・ω・) 今回も、ヒメトロの師匠に同行して戴きました。 今回は、ヒメトロ師匠の仕掛けを参考に自作した新作での挑戦です…(;´・ω・) しかし芦ノ湖の湖 続きを読む 【20201007】芦ノ湖ヒメトロ3回めっ(^^♪
9月2日、一年ぶりのヒメトロは、異常なしっ(≧∀≦) 当日は貧果でしたが色々試したい事ができたし、トライ&エラーを繰り返して色々分かった事も多く、個人的には大収穫ないちにちでした…(^^) 途中一度トイレ休憩?もうやめた 続きを読む ヒメトロ修行中…(;´・ω・)
午後から釣りに出かけようとしたらオカンに捕獲され、アラビア料理のランチを…(;´д`) 絶対に釣りに行っといた方が良かったレシート…./(^o^)\ 時間を奪われ、カネも消えて、挙げ句の果てにアラビア料理は口に合わないと 続きを読む 養沢20分勝負【20200814】…(;´・ω・)
知り合いに依頼を受けてタイイングの個人レッスンを行いました…(;´・ω・) 作成パターンは和式の「逆さ毛鉤」です。 参考になるかどうかはわかりませんけど、動画を公開しときます…(;´・ω・)
知り合いに依頼を受けてタイイングの個人レッスンを行いました…(;´・ω・) 作成パターンはエルクヘアカディスです。 参考になるかどうかはわかりませんけど、動画を公開しときます…(;´・ω・)
半年ぶりぐらいの更新だっけかなあ…(;´・ω・) 昨年末より新型コロナウィルスが世界を席巻しこの4月には日本にも緊急事態宣言が発令され、渓流&湖のベストシーズンを外出自粛で過ごしておりました…(;´・ω・) 昨日6月19 続きを読む 【養沢20200620】奥多摩のチビヤマメ…(;´・ω・)
『こんな毛鉤作る人いないだろうなシリーズw』 ダブルフック逆さ毛鉤…(。-∀-) そう言えば…(^◇^;) 9月、10月、11月と、3カ月釣りに行ってないぞ…( ̄▽ ̄;)
お天気に誘われてぶらりと奥多摩ドライブへ…(⌒∇⌒) 台風から1カ月経ちましたが奥多摩湖の丹波川バックウォーターは流木でいっぱいです…( ̄▽ ̄;) 奥多摩へ通い始めて30年以上になりますが、こんなの初めてです 続きを読む 奥多摩紅葉ドライブ…(^^)
キクさんがポートランドでチヌークを釣りあげたとのレポートがありました…(;´・ω・) スチールヘッドの時期には早すぎたみたいで、フライには見向きもしなかったためエサ釣りで釣りあげたそうです。 それにしても羨ましい限りです 続きを読む キクさんチヌークを釣る…(;´・ω・)
キクさん用オレゴン鉄頭釣り毛鉤の素材が枯渇してきて、 その辺に散らばっている端材を使って2本作成…( ̄▽ ̄;) 作成はこんぐらいにして、とっとと発送すっか…(。-∀-) キクさん砲発射完了…(≧∀≦) &n 続きを読む 端材で鉄頭毛鉤…(;´・ω・)
台風19号は東日本各地を水びたしにして過ぎ去っていきました。 台風は過ぎ去りましたが、夜が明けても未だに風が唸っていました。 水の力で人の棲む地域に襲いかかりテレビもネットも台風の被害で持ちきりです。被災された方々には心 続きを読む チューブゾンカー…(;´・ω・)
Powered by WhatsApp Chat