9月2日、一年ぶりのヒメトロは、異常なしっ(≧∀≦)
当日は貧果でしたが色々試したい事ができたし、トライ&エラーを繰り返して色々分かった事も多く、個人的には大収穫ないちにちでした…(^^)
途中一度トイレ休憩?もうやめた?って感じで桟橋に戻ったときにノザキのオッさんに【いっぴき?マトモにやっていっぴきなんてありえん!!もう一回行ってこい!(*≧∀≦*)】と、釣りをやめさせてもらえず、夕方近くまで、残業になりました…(。-∀-)
うー・・・マトモにやらずフザケタ事ばかりやっていたのがバレバレです…/(^o^)\
まあ、フザケタ事やる準備しかしてこなかったので、残業しても結果はかわりませんでしたが…(^^;;
今回の試行錯誤によって色々学習できたので、次回はちゃんとやろうと思いますわ…(=゚ω゚)ノ
さいごに、こんなクダラナイ遊びにいちにち付き合ってくれた職場の方に感謝感謝です…(^^)
まさか釣りで高校数学を使うとは…(;’∀’)
数学を駆使しながらやる釣りって・・・
なんかハマる…( ´艸`)
悔しいのでwトローリングの棚を計算するアプリを作っちゃいました!
9月16日、今シーズンヒメトロ2回目はクーラー満タン。
今回はトローリングの師匠に同行をお願いしたのでいっぱい釣れました…\(^o^)/
とても勉強になりました。
Tさんありがとうございます…(^^)
そんな釣行日&翌日の晩飯は・・・
ヒメマスの刺身
ヒメマスの塩焼き
ヒメマスのイクラ醤油漬け
・・・と、ヒメマス尽くしな感じでした…(⌒∇⌒)
チョコっと修理が必要ですが、GPS魚探を譲っていただきました…( ^ω^ )
まだオカネ払ってません…/(^o^)\
そして・・・
GPS魚探をバッテリーに繋ぎ電源を入れてみたら表示されたのは中禅寺湖の地図だった…( ̄∀ ̄)
これは中禅寺湖へ行けと言う釣りの神様からのお告げか???(。-∀-)
いや、もう、中禅寺湖、禁漁だし、来シーズンは中禅寺湖縛りみたいな???:(;゙゚’ω゚’):