3年目のヒメトロKNOT…( ̄▽ ̄)

わたしがヒメトロリグを作成するときのKNOT(釣り糸の結束方法=図中のオレンジ背景吹き出し部)です。
ここら辺はヒメトロ師匠からは何にも教わっていないので、手持ちの技術を使って創意工夫しながらやっている感じです…( ̄▽ ̄)
ぶっちゃけFGノットとユニノットしか使ってないっす….(;一_一)
いちおう、フライマンなのでwwwwwwいろんなKNOTは学んでできるようになってはいますが、手っ取り早く仕掛けを作成しちゃいたいので、ユニノット+瞬着のパターンが多いです…(;^ω^)
あと、フラッシャー周りの結束でワイヤー鉸めを使うようになりましたが、熱溶着パイプは使用しない感じです。当初使っていたのですけど、熱溶着時にナイロンラインを熱で痛めてしまうので止めました。熱溶着パイプを使わないことによる仕掛けトラブル発生はありません。