このところキャスティングの生徒さん絡みで湖のフライフィッシング釣行が続いていましたが、
今回は久しぶりに自分の釣りを取り戻すために?
地元の石屋さんとアジ&メバルのルアー&フライの釣りへ…(^▽^)/
当日のアジはルアー&フライどちらも劇渋のため、釣りモノをメバルとシーバスに切り換えウハウハな釣りが楽しめました…(≧∀≦)
釣りを難しく捉え敷居を高くしてしまうのは嫌なんだけど、アジ狙いのルアー&フライは何だかひと筋縄にはいかないなあ…(^^;)
帰宅後色々調べたらアジは春に産卵し、産卵前の荒食いの時期はウハウハだけど四月の産卵期に入ると一年でイチバン渋い時期になるらしい…( T_T)\(^-^ )
要はタイミングねタイミング…(^^;)
しかしタイミングも腕のうちと言う…/(^o^)\
同行した石屋さんは安物リールのドラグが上手く効かずに、でかいのをヒットさせてはブチブチ切られていました。
帰りの車内でヤフオクのリールのページを食い入るように見ていて、今にもポチっとやってしまうような勢いで…(^^;)
自分は相変わらずフライでメバルにちょっかい出してました。
今回はプラのジグヘッドにケイムラのフラッシャブーとメルティヤーンを巻きつけたフライで、メバル&シーバス入れ食いでした。
そして釣行の締めくくりは、地元の居酒屋さんのおいしいラーメンで…(^▽^)/
アルコールなしでっていうのが、あちゃーですが、ここのラーメンは旨いんですよね…(;´・ω・)
本日釣れたお魚はすべて石屋さんにお持ち帰りいただきました…(`・ω・´)
しかしアジに縁がない感じで…(^^;)
日ごろの行いと当日の星占いが、タイミングと言うかその日の釣りの運勢に影響するんじゃね?
・・・って、マジメに考えてしまいます…/(^o^)\
フライでアジを釣るまでは、地元の鮮魚店さんのアジを釣りに、もとい、買いに行く感じですかねぇ…/(^o^)\