RoyalCoachmanWet青森Ver…(;^ω^)

青森のおっちゃんの小技を忘れないうちに、得意技のRoyalCoachmanWetで試してみました…(;´・ω・) 画像1枚目 今回作成したものです。 フロスの処理やウィングの取り付けがちと雑ですがw、明らかに 続きを読む RoyalCoachmanWet青森Ver…(;^ω^)
みずならの森でゆるふわアウトドア時々釣り♪
青森のおっちゃんの小技を忘れないうちに、得意技のRoyalCoachmanWetで試してみました…(;´・ω・) 画像1枚目 今回作成したものです。 フロスの処理やウィングの取り付けがちと雑ですがw、明らかに 続きを読む RoyalCoachmanWet青森Ver…(;^ω^)
先の『素朴な疑問』のこたえ?で、「専門性/技術力」以外の「社会貢献度」「営利性」という考え方の軸の違いが齟齬を生み出し(自分が)混乱しているようなことを書きましたが、これって2次元2軸ではなく3軸の3次元な話なんじゃね? 続きを読む 『素朴な疑問』に対する更なる考察…(;´・ω・)
昨夜公開した『素朴な疑問』について、15年来のNET上のフライ仲間であり先輩であるWaltzさんと昨夜色々議論になりました。 図のポートフォリオは、そんな中で「こうなんじゃね?」っていう感覚を視覚化してみたものです。 「 続きを読む 『素朴な疑問』のこたえ?
このサイトを開設して以来、17年越しの疑問なんだけど、フライフィッシングのプロって、何なんだ? オレも含めて星の数ほどいるシロウトにちょっと言われたり書かれたぐらいで、波浪警報が発令されて、『プロのやる事にシロウトがでし 続きを読む 素朴な疑問
まずはじめに、「全国の女子高生のみなさん薄汚いオヤジ連中と同列にしてしまってごめんなさい…m(=_=)m」 つぎに、以下、トーシローのホザキです。軽~く聞き流しておいてください…(;´・ω・) 今 続きを読む 女子高生とフライマン…(;´・ω・)
以下、トーシローのホザキです。軽~く聞き流しておいてください…(;´・ω・) 3~4か月前のことなんだけど、武器商人BとLINEで盛り上がってた時に、「釣り業界ではイントラ商売を基盤としたビジネスモデルが崩壊 続きを読む イントラ商売の崩壊…/(^o^)\
画像はイメージ、トーシローの酔っ払いの戯言なり…(^^;) 余暇活動の一環として優雅にフライフィッシングを楽しむためには、少なくとも年収600万円は必要と思われ…(^^;) それ以下の年収でフライフィッシングを必死こいて 続きを読む 可処分所得とレジャーとしてのフライフィッシング…(^^;)
未だにこのリンク(https://mizunarano-mori.info/?p=9608/)を踏んでくる方がいらっしゃるようですので、念のためにIP晒しておきますね…(;^ω^) 昨年末の2ちゃんねるの誹謗中 続きを読む 自称フライマンのモンペクレーマーに遭遇…/(^o^)\
実践に備えてフライのキャスティングを練習するのは、軍事演習に似ていると思う今日この頃…(^^;) 手持ちのショボいフライロッドでやるしかないんですけどね…(;´д`) 以下、トーシローのホザキ…(^^;) 唯一マトモなの 続きを読む キャスティング軍事演習
昨年夏から秋にかけて「猫ひっかき病?」を患い、左眼がほとんど見えなくなってしまい自宅療養をしていた折に、あまりにもヒマだったので釣り道具のお手入れをやっていました。 私の使っているカワハギ竿は今を時めく最先端の釣具ではあ 続きを読む カワハギ釣りをせずに春を迎えてしまった…/(^o^)\
トーシローのわたしには上手く教えられん…\(^o^)/ っと言うわけで、少年Gさんの登場です…(^◇^;) 「餅は餅屋に任せるのがイチバン」 さすがに武器商人は武器の使い方を教えるのも旨いです… 続きを読む 餅は餅屋に武器は武器商人に…(;^ω^)